Amazon

買い物

Amazonタイムセール祭りで購入したモノ報告!【誰得?】

定期的に訪れる「Amazonタイムセール祭り」今回はいつもより買い込んでしまったので、報告する事で供養しようと思います。実用性があるかは不明。多分参考にならない。
買って良かったもの

5700Xと1660Superを導入!動画編集が超快適になりました!

Amazonプライムデーで購入した「Ryzen7 5700X」「1660Super」をメインPCに組み込みました。その作業と交換後の動作、特に動画編集がメチャクチャ快適になったので大変満足です。今後は動画をもっと投稿しないとなぁ...
買い物

Amazonプライムデーで買った物を紹介!お買い得商品は?

今年もやってまいりました「Amazonプライムデー」もう終わってしまいましたが、今年も掘り出し物が多数あったと思います。そこで私が購入したいものをザッと紹介してみたいと思います。
買い物

SINJIMORUの取り外しの出来るスマホリングがなかなか良い

最近スマホケースを新調したのですが、素材が滑りやすく落下の危険が高まったので、スマホリングを装着してみる事に。ただ就寝時はアームに取り付けたいので薄い製品が良い。そんな製品を探していたらSINJIMORUの取り外しが出来るスマホリングを発見。簡単なレビューをしたいと思います。
デジモノ

【fire tv】広告無しでyoutubeが見れる!Smart YouTube Nextの導入方法!

fire tvでyoutubeアプリから視聴すると広告が入りストレスが溜まります。そこで広告をカット出来る「Smart YouTube Next」というアプリをご紹介します。このアプリを使えば広告がカット出来るのでストレスが無くなると思います。導入手順をかみ砕いたつもりなので是非!
買い物

firetv stick 4k MAXがセールだったので購入してみた

今まで悩みに悩んだ「firetv stick 4k MAX」を購入しました!セールで何度か割引がされていましたが、今回は割引率が高かったので思い切りました。ついでに広告カットが出来る「Smart YouTube」の設定方法記事リンクも貼ったので、気になる方はどうぞ。
買って良かったもの

缶エアダスターからUSB充電式ポータブルに変更!風量や使用感を解説!

PCを弄っていると清掃に使う事の多い、缶のエアダスター。私も今まで何缶使ったか分かりません。連続使用も出来す、風量もすぐに落ちる缶が嫌になったので、思い切ってUSBポータブル式を購入してました。風量の違いや使用感など感じた事を書いてみたいと思います。
買い物

Amazonブラックフライデーで購入した物の紹介をしてみる

Amazonブラックフライデー2021年度は終了してしまいましたが、今回購入した物を羅列してみました。あまり参考になる物は購入していないので、本当に自己満足の為に書いています。
Amazon

心療内科と血液検査、期日前投票とパニック発作

今日は色々あり過ぎだわどうも、僕です。今日は2週間おきの心療内科。前回に人間ドックの不安を吐露していたので、どうだったかを聞かれた。簡易検査になったんですー...と告げると「それはそれで良かったかもね。だったら血液検査だけでもウチでやる?...
買い物

フロンティア “歩く”を考えたスリッパ room’s を買ってみた

使っていたスリッパがボロボロになったので買い換えです。どうも、僕です。スリッパは今までこちらの物を使っていました。 初めは結構刺激が強くて、気持ちが良かったのですが、1年ほど使っていると慣れてしまったのと、だんだん刺激部分が...
タイトルとURLをコピーしました